1973年: |
「アトリエ・グルック」を東長崎に開校。(定員8名) |
1975年: |
「MCアート」を錦糸町に開校。(定員8名) |
1980年: |
両アトリエが一体となり「アトリエ・オルト研究所」を南大塚に開校。(デザイン・工芸科、油画科、基礎科) |
1981年: |
学科授業開始。 |
1983年: |
よりよい制作空間を求めて北大塚福田ビルに移転。 |
1987年: |
施設・設備など理想的環境を求めて、板橋に新校舎設立。通信教育化開設。一般・児童絵画造形教室開設。 |
1989年: |
専門学校・短大科開設。 |
1993年: |
保護者対象大学説明会実施。 |
1995年: |
名称を「アトリエ・オルト研究所」から、「オルト美術学院」に変更。デザイン・工芸科、油画科、基礎科も含めた内容をもつ、土・日講座を開設。 |
2000年: |
板橋校は、「東京・大塚校」として文京区大塚に移転。川越に、「埼玉・川越校」設立。 |
2003年: |
オルト美術学院大塚校は大塚美術学院に、川越校は、川越美術学院に名称を変更。同時に、大塚美術学院は文京区大塚からJR大塚駅前に移転。 |
2009年: |
5名限定特別クラスを編成し、徹底した個人指導を充実させる。全員合格を目指して。 |
2010年: |
本格的に留学生試験クラス開設、3年生編入、学部入学、全員合格。 |
2011年: |
メロス言語学校と提携し、より広く充実した内容にシステムを改善。 |
2012年: |
留学生芸美大受験科設立。 |
2014年: |
映像・アニメーション・まんがコース設立。 |
2015年: |
日本語学校と大塚美術学院の留学生美大入試プロジェクトチーム結成。 |
2016年~2018年: |
三年連続現役生100%合格達成 |
2019年: |
92%の合格率 |